本文へスキップ

☆福祉型緊急通報サービスの安全センターは、皆さまの健康と安心をご提供致します

電話でのお問い合わせはTEL.011-611-9399

〒060-0008 札幌市中央区北8条西26丁目3-3 AZCビル

自治体の皆様へ

自治体の方へ

少子高齢化は加速し、高齢者の人口は増加の一途をたどっています。
そのような中で、昨今高齢者の医療や介護の体制整備が問題視されております。
弊社は、緊急通報サービスの専門会社として、自治体様とのご契約を通じ、実績と信頼、そしてノウハウを蓄積してまいりました。
地域の発展にご尽力された高齢者の方々が、長年住み慣れたご自宅で健康に安心できる生活環境の整備・孤独死の予防に、また自治体様の救命率の向上・業務の効率化にお役立ていただけましたら幸いです。


いつでも繋がる安全と安心のネットワーク



・札幌市内の弊社受信センターで、24時間365日受信しております。
・医療の専門知識をもつ看護師と経験豊かな相談員が24時間
 365日常駐しています。
・健康や食生活に関するご相談、日常生活での不安などのご相談も
 受けています。



停電時のバックアップも万全です

≪災害時の急な停電や電圧変動などの電源トラブルを回避し、システムを止めずに業務を継続できる環境を整えています。
また、節電要請にも対応できる環境を整え、停電・節電リスクの軽減を図っています≫



・弊社では、大きな災害や停電が発生してもサーバーの安定稼働を
 確保し、通常と変わらず業務を継続できます。
・システムダウンやデータ、ディスクの障害を防ぐだけではなく、
 停電中もシステムを止めることなく業務を継続できる環境を
 整えています。
    ※対応10kw/A(最大で連続7日間対応)



実績・信頼・連携



自治体様との契約を通じて、全国都道府県の市役所・町役場・村役場はもちろんのこと、社会福祉協議会や福祉施設との繋がりを有しています。
文字情報だけでは得られないサービスを提供できるのは、各官公署や福祉機関との信頼関係があるからこそです。
緊急時の救急車出動要請を通じて、消防署の救急隊および各医療機関とも日常的な情報交換を重ねており、迅速で的確な対応が可能です。



よくあるご質問

Q1.受信センターの所在地はどちらですか?

A1.札幌市内の当社センターで24時間365日受信しています。

Q2.現在設置している通報装置をそのまま使用することは可能ですか?

A2.国内主要メーカーのセンター(受信)装置を完備しておりますので、そのままご使用になれます。

Q3.通報装置の更新を考えていますが、購入すると多額の費用がかかりませんか?

A3.通報装置をレンタルしておりますので、通報装置購入の一時費用は発生しません。

Q4.現在消防署で通報を受信していますが、受信装置が老朽化し更新を考えています。

A4.弊社に事業を委託いただきますと、弊社の受信装置で通報を受信いたしますので、設備費・維持管理費などが不要になります。

Q5.停電時の対応はどのようになっていますか?

A5.大きな災害や停電が発生してもサーバーの安定稼働を確保し、通常と変わらずに業務を継続できる環境を整えています。

Q6.通報装置の在庫管理や利用者の情報管理、工事業者との日程調整などが煩雑なのでは?

A6.弊社では、受信センターの運営、通報装置の工事・点検等、全ての業務を弊社の職員で行っておりますので、ご連絡一つで対応いたします。担当部署の業務効率化にも繋がります。また、設置工事はご利用者様のご都合の良い日時にお伺いいたします。

Q7.事業を委託すると利用者の状況が分からなくなりませんか?

A7.単月ごとに利用状況のご報告書を提出いたします。


お電話によるお問い合わせ
011-611-9399 担当:酒井(さかい)